メニュー

専門医インタビュー

[an error occurred while processing this directive]

[an error occurred while processing this directive]

この記事の目次

50歳代を超えたあたりから膝の痛みに悩む方が増えてきます。痛みの原因として多い変形性膝関節症は、加齢に伴い膝の関節軟骨が徐々にすり減り痛みが生じてきます。
また、進行すると平地での歩行が辛くなり、日常生活にも支障をきたすようになります。「膝に痛みを感じる場合は、受診して適切なアドバイスを受けることが大切です」と話す、南松山病院関節治療センター長の日野和典先生に膝関節の治療法や手術法などについて話を伺いました。

変形性膝関節症の症状や受診のタイミングを教えてください

膝の痛み

変形性膝関節症が初期であれば、階段を降りる、坂道を下るなど膝に強く負荷がかかる時に、膝の内側に痛みを訴える方が多くおられます。進行してくると平地歩行でも痛みを感じ、膝の曲げ伸ばしがしづらくなり、だんだんと日常生活に影響が出てくる頻度が増してきます。膝の痛みを何度となく自覚する場合は、整形外科を受診して正確に痛みの原因を確かめたほうがいいでしょう。
膝に痛みがあったり曲げ伸ばしに制限が出ていても受診をためらう方がおられます。しかし、膝の曲げ伸ばしに制限があると、自然にそれをかばう動きになったり腰を曲げて姿勢を保とうとするので、腰や股関節、反対側の膝など色々な関節の状態が悪化していくことがあります。痛みを我慢や放置せずに早期に受診して適切なアドバイスを受けることは、その後の経過を良好にするためにもメリットが大きいと思います。

変形性膝関節症の保存療法などについて教えてください

ヒアルロン酸注射

ヒアルロン酸注射

膝関節機能を維持するために筋力は非常に重要で、筋力トレーニングや膝の曲げ伸ばし訓練などの運動療法を中心に行っていただきます。しかし、痛みがあるとリハビリが思うように進まないので、痛み止めの飲み薬や張り薬を使用したりヒアルロン酸などの関節内注射を行ったりします。最近は自費治療になりますが、ご自分の血液から血小板を中心とした血液成分を取り出し、活性化させて膝の中に注入する「再生医療」も行われることがあります。
また、日常生活の見直しも大切です。体重が増えると常にその重さが膝にかかっているので、体重コントロールはとても重要です。リハビリは病院で行うだけでなく、ご自宅でもできるようにイラスト付きの運動メニューを利用した自主トレーニングが推奨されています。

どのようなタイミングで手術を考えたほうが良いのか、アドバイスをお願いします

痛みがあると日常生活に支障が出るだけでなく、お友達と旅行に行けなくなったり体操教室に通えなくなるといった影響が生じることがあります。膝の変形がかなり進んでいる末期の状態だと、保存療法を続けても効果を得られないことがあります。痛みを抱える期間を闇雲に延ばすことは、痛みだけでなくご自分の生活が大きく制限されてしまうことがあるので、そのような状況であれば手術を考えてもいいのではないかと思います。
日本で行われた大規模追跡研究によると、変形性膝関節症は高血圧や糖尿病などの内科疾患の発症リスクにつながり、さらに膝が悪い方のほうが認知症の発症リスクが高くなることも分かってきています。しかし、手術が適応と考えられる方の中には、手術を受けたくなかったり不安に思っている方もおられます。そのような場合は、しっかりと患者さんと話し合って、できるだけ不安を取り除いたり、より良いタイミングで手術が受けられるようにアドバイスすることも医師の役割ではないかと思います。


この記事の医師がいる
病院の詳細はこちら

ページの先頭へもどる

PageTop