メニュー

専門医インタビュー

~膝の痛みは、原因を確かめて適切な対応を~ 患者さんにとって負担が少ない人工膝関節置換術

この記事の専門医

静岡県

プロフィールを見る

日本整形外科学会専門医、日本人工関節学会 会員、日本股関節学会 会員、日本膝関節学会 会員、日本リウマチ学会 会員、関東整形外科災害外科学会 会員、中部日本整形外科災害外科学会 会員、東日本整形外科災害外科学会 会員、日本関節病学会 会員 等

この記事の目次

膝関節の痛みへの対処の仕方、治療について教えてください。

受診の際は、まず、膝の痛みの原因は何か、なぜ炎症が起きているのか、関節リウマチや骨折はないかなどを調べます。その上で、年齢的な要因が大きい変形性膝関節症と判断した場合には、真っ先に体重を減らすようにアドバイスをします。まずは、過食を止めることが大事です。また、痛みがひどい時は安静にしていることも大切です。痛みを我慢して動いていると、軟骨に負担がかかって、どんどん削れていきます。
炎症は膝の痛みを強くしますから、取り除かなくてはいけません。痛み止めの内服薬や外用剤などのほかに、膝関節にヒアルロン酸を注射することもあります。関節の動きが滑らかになれば、一時的に痛みが取れるでしょう。なお、関節に水がたまった時、また溜まるから抜かない方がいいというのは間違いです。水がたまる原因は様々ですので、むしろ抜いてもらい、十分に調べてもらうことが大切です。

温熱療法の機械

症状の進行を防ぐためには、リハビリも大事です。動かないと、足の筋力はすぐに衰えてしまいます。特に膝を伸ばす筋肉が失われやすいので、十分に膝を伸ばすストレッチや自転車こぎなどのトレーニングを勧めています。よけいな体重をかけないで関節を動かすには、プールでの水中歩行が効果的です。その他、温熱療法も有効です。関節を温めると血流が良くなって、炎症が治まります。痛みがあると筋肉は異常な収縮をし、血流が悪くなります。それを防ぎ筋肉をリラックスさせるためにも、関節を温めるのは効果があります。

外科的な治療法にはどんなような方法がありますか?

手術室

初期の変形性膝関節症は、歩き始めや立ちあがった瞬間などに膝に痛みが出ても、動いているうちに痛みが取れ、スムーズに動けるようになります。しかし、しばらく歩いていてもまだ痛い、特に階段の上り下りが辛い、夜も痛くて目が覚める、夜中にトイレにいきたいのに痛くてすぐに立ち上がれない、といった状態になると、治療法も次の段階に入ります。
痛みは、ひどくなった後、いったん落ち着いてきます。でも、安心していてはいけません。痛みはなくても、膝の内部では骨が硬くなり、さらに動きが悪くなります。O脚が進むのもこの時期です。左右の足の長さが違ってきたり、正座ができない、椅子からうまく立ち上がれないなど、動きに制限が出てきたり、再び痛みが強くなってくると手術を考える必要があります。変形性膝関節症の症状は徐々に進行するのが普通ですが、中には半月板が切れたり、軟骨が剥離したりして突然痛みが出て悪化することもあります。

手術の方法は、膝のMRIを撮って状態を確認してから考えます。もし軟骨のすり減り具合がそれ程ひどくなく、半月板が切れて引っかかっているような場合は、そこを切り取る「関節鏡視下手術」を行います。軟骨や半月板の傷みが内側だけで、少しO脚になってきた場合には、骨を切って膝関節の形を変える「高位脛骨骨切り術」を検討します。関節の状態が悪くて、骨切り術だけでは改善しないと思われる場合には、人工膝関節置換術を考えます。

人工膝関節置換術について教えてください。

人工膝関節置換術の流れ

 膝関節の上部と下部の骨の表面を削り、その削った部分と軟骨にあたる所に金属とポリエチレンでできた人工的な関節に置き換えるのが、人工膝関節置換術です。手術は通常1時間半から2時間で終了します。手術の際、注意を払うのは骨の切り方です。もちろん解剖学的な指標に合わせて切るのですが、加えて、関節の内側と外側、靱帯とのバランス、関節を伸ばした時も90度屈曲した時も隙間は同じになるように、一人ひとりの骨の形に合わせたバランスを加味して手術する必要があります。
また、左右ともにO脚がひどい人は、片脚ずつではなく両脚同時に手術をすることもあります。両側同時に手術を行えば、2回麻酔をかけて行うより、1度ですみます。実際に、96歳の方で両膝を一度に人工関節に取り換えた例もあります。また、術者やスタッフの人数によっても異なりますが、手術時間も通常の2倍より少なくて済み、両膝とも変形が矯正されて歩行のバランスが良くなるので、患者さんに喜ばれています。

術後は、膝の痛みが取れて、動きがスムーズになります。どんどん歩けるようになって、若返った、人生が変わったと喜ぶ人は多いですね。海外旅行に行きたいから、人工関節置換術を希望する方もいます。なお、慢性疾患を持っていても、それをきちんとコントロールできていれば手術は可能ですが、全身麻酔をかけられない人、手術後にリハビリができない人、認知症の人などは手術適応にはなりません。注意が必要なのは、人工関節を入れるときに体内に菌が入り込まないようにすることです。虫歯や歯周病は、手術前にきちんと治療をして治しておくなど、全身の状態を確認してから手術をしています。


この記事の医師がいる
病院の詳細はこちら

ページの先頭へもどる

PageTop