メニュー

専門医インタビュー

股関節の痛みの治療は進化・多様化しています
専門医と相談しオーダーメイドな治療選択を

金治 有彦 先生
  • 金治 有彦(かなじ ありひこ) 先生
  • 藤田医科大学 ばんたね病院 整形外科 教授
    藤田医科大学 整形外科機能再建学 臨床教授
    藤田医科大学 整形外科 人工関節センター 人工関節センター長
    慶應義塾大学 整形外科 特任教授
  • 052-321-8171

愛知県

プロフィールを見る

主な専門領域:股関節・小児整形外科
所属学会:日本整形外科学会(専門医・指導医)、日本股関節学会(評議員)、日本小児整形外科学会(評議員)、日本人工関節学会(評議員)、日本関節病学会(評議員)、日本CAOS研究会(世話人)、日本股関節鏡研究会(世話人)、日本軟骨代謝学会、日本骨代謝学会、東日本整形災害外科学会、関東整形外科災害外科学会、日本小児股関節研究会
資格:日本整形外科学会専門医

この記事の目次

中高年の女性に多い「変形性股関節症」。股関節だけでなく腰や膝が痛む場合があるため、正しく原因を突き止めて早期治療を開始したいところです。「変形性股関節症の治療は保存療法、手術療法ともに進歩し、以前よりも患者さんの満足度が高くなっています」とは藤田医科大学ばんたね病院の金治有彦先生。股関節に痛みの出る原因や治療法について解説いただきました。

股関節以外にも「変形性股関節症」の症状が出るのですか?

人大腿骨寛骨臼インピンジメント

大腿骨寛骨臼
インピンジメント

臼蓋形成不全

臼蓋形成不全

「変形性股関節症」はとくに中高年の女性に多く、早い方では40代前半から痛みが出現します。日本人の場合、大腿骨頭(だいたいこっとう)を覆う骨盤側の屋根にあたる部分(臼蓋:きゅうがい)が浅い「臼蓋形成不全(きゅうがいけいせいふぜん)」が主な原因です。一部に負荷がかかりやすくなるので、年齢を重ねるとともに軟骨がすり減り、股関節が変形して痛みが出ることがあります。また、最近は「大腿骨寛骨臼(だいたいこつかんこつきゅう)インピンジメント」と言う、大腿骨と寛骨臼がぶつかることによっても変形性股関節症が引き起こされることが分かってきました。変形性股関節症の痛みが出る場所は多岐にわたり、股関節だけでなく太ももや腰、膝などの痛みを訴えられることがあるので、痛みの原因がどこかということを正確に診断することが大切だと思います。

股関節にどのような痛みが出たら、整形外科を受診すればいいでしょうか?

歩行や階段の昇り降りがしづらい

関節リウマチ

痛みによって趣味のスポーツや習い事の継続が難しくなった、というタイミングで相談に来られる方も増えています。痛みを我慢してしまう方も多いのですが、症状が良くなったり悪くなったりを繰り返しつつも、段々と痛みが増している、歩行や階段の昇り降りがしづらく生活にも影響を来すといった場合は、整形外科を一度受診するといいでしょう。
股関節の痛みを生じる疾患は変形性股関節症以外にも、「大腿骨頭壊死症」、「関節リウマチ」、「膠原病」、「化膿性関節炎」など様々あるので、まずは専門医を受診して、しっかりと原因を突き止めていただきたいと思います。

どのような「変形性股関節症」の治療から始めるのでしょうか?

体幹を鍛えるトレーニング

軽度であれば手術以外の保存療法が基本で、鎮痛剤の使用や、痛みが出る動作は控えるようにしていただきます。同時に筋力が衰えないように、リハビリも行います。股関節に負担の少ない水泳が特に効果的ですが、股関節だけでなく体幹を鍛えるトレーニングが有効です。股関節の動きは骨盤と連動していて、股関節を主に使う方をヒップユーザー、腰を主に使う方をスパインユーザーと呼びます。股関節に痛みがある方は、ヒップユーザーに多いという論文発表があり、運動療法によって股関節と腰を適切に動かせるようになると、股関節の痛みの改善が期待できます。その他の治療として、最近では股関節内へのヒアルロン酸注射や、ご自身の血液を利用する再生医療も行われるようになっています。保存療法は、従来の治療法以外にも色々なものが増えており、患者さんに適した色々な治療を組合せ、患者さんごとのオーダーメイドな治療を行うことが大切だと思います。

ホームエクササイズ

変形性股関節症にも、再生医療が治療選択肢になるのでしょうか?

変形性股関節症が軽度の方には、再生医療のひとつである「APS療法」も選択肢のひとつになると思います。ただし重度の寛骨臼形成不全の方や、股関節にある円靭帯(大腿骨頭靭帯)の断裂が見られるような、股関節の不安定性が強い方は、手術を考えたほうが良いと思います。「APS療法」は、患者さんの血液を採血して遠心分離を行い、炎症を抑えるタンパク質や組織の修復を促す成長因子を多く含んだものを取り出して股関節内に注射するものです。健康保険が適用されない自由診療というコストの課題はありますが、注射だけで済む期待されている治療法です。

APS療法の流れ

APS療法の流れ


この記事の医師がいる
病院の詳細はこちら

ページの先頭へもどる

PageTop